|
● |
8チャンネルマイク入力をA/D変換の性能をフルレンジで使用可能なレベルまで増幅可能です。 |
|
● |
5Hzから100kHzまでワイドな周波数特性のため音声信号に限らず多目的なアプリケーションに対応できます。 |
|
● |
入力換算ノイズレベル-120dBV、最大入力レベル-10dBV、最大出力レベル+20dBVのワイドレンジのため近〜遠距離の幅広い間隔でマイク信号のピックアップが可能です。 |
|
● |
ゲイン調整は各々のチャンネルにして高性能19回転ポテンションメータを使用しているため高精度なレベル設定が可能です。 |
|
● |
設定スイッチによりチャンネル毎に100Hzから24kHzまでの一次バンドパスフィルタの設定が可能であるため低域および高域ノイズを除去することができます。 |
|
● |
チャンネル毎に2線式および3線式コンデンサマイクロホンに対応できるよう設定ができます。(マイクバイアス電圧:5V,8V,12V) |
|
● |
コンデンサマイクに限らずダイナミックマイクおよび電源内蔵式コンデンサマイクの使用が可能です。 |
|
● |
各チャンネル出力にチェック端子が用意されているためゲイン設定が容易です。 |
|
● |
オプションでアンチ・エリアシング・フィルタの搭載が可能です。 |
|
● |
機能の技術的詳細は テクニカルマニュアル を参照ください。(pdf) |